貸切スタジオの経験1回しかないのに貸切スタジオをはじめた理由
こんにちは!
いつもは大事なお知らせを掲示するために、このブログの場を使用しておりますが
時々、気まぐれで管理人の戯言を更新していこうと思います。
管理人はコスプレ大好き人間です!
コスプレに出会った頃は
「憧れのあのキャラになってみたいな」とか
「大好きなあのキャラに会ってみたいな」とか限定的な感情でコスプレを楽しんでおりましたが
コスプレを通じて大切な出会いを経験したり、
どんなに悲しいことがあってもコスプレをすると気持ちが楽しくなったり
イベントにいけば、楽しそうな他の参加者様の姿を見て
自分の気持ちもほっこりしたり、幸せな気持ちになったり
本当にコスプレって素敵な世界だなぁ~と。
もはや、今では「コスプレが好き!」という概念だけが残った人間となり果てました。
気付けば、人生の半分以上この世界から抜け出せていません。
これからも抜け出せそうにありません。
そんなこんなで、ものすごい年月コスプレに夢中になってきたものの
私は貸切スタジオさんの利用経験が1回しかありません。
私がコスプレをはじめた頃は
室内イベントか遊園地イベントが主流だったので
コスプレ=イベントでやるもの という感覚が抜けきれず
スタジオさんは敷居が高い場所というイメージがあって
なかなかチャレンジしてみる勇気が出せずにおりました。
(遅咲きながらシェアスタジオの大手さんを初めて利用させていただいた2017年、こんな夢のような空間がこの世にあったのかと感動で卒倒した記憶が鮮明に残っています)
話は脱線してしまいましたが、
シェアスタジオさんはその後何度か利用させていただいたことはあるのですが
貸切スタジオさんは人生で1回しか行ったことがないのです。
それにも関わらず、なぜ自分が貸切スタジオをはじめようと思ったのかというと・・・
その貸切スタジオさんが本当に本当に最高で
同じような感動を提供できたらいいなと思ったからなのです。
これに尽きます。
気心のしれたメンバーで、誰の目を気にすることなくコスプレを楽しめる空間が
ものすごく居心地がよくて。
シェアスタジオさんではブースの譲り合いを意識しないといけない関係で
どうしても慌ただしくなってしまいますが
好きに作り込みができたり、小道具は好きなものを自由に使えたり
本当に楽しい時間を過ごさせていただいた事に感動しました。
なによりも、オーナーさんのご対応も本当に親切で素敵で
ずっと、心に残っています。
また行きたいなと思えるスタジオさんでした。
(でも、そのあとすぐに閉店となってしまい・・・再度利用させていただくことは叶いませんでした)
そのスタジオさんがあまりにも最高だったので、
自分もその素敵なスタジオさんのように
貸切スタジオの空間を提供し、
たくさんの方に気兼ねなくコスプレを楽しんでいただきたい!という思いで
「すたじお灯屋」を作りました。
「貸切スタジオ=敷居が高い」
「貸切スタジオ=2人で割り勘だと高い」などのイメージも取っ払いたく
なるべく低価格に抑えようと努力いたしました。
そのため業者さんは入れずに手作りで作ったので
本格的なスタジオさんと比べると「なーんだ、こんなものか」と思われるかと思います。
更衣室もなく撮影場所でお着替えをしていただくので
シェアスタジオさんを利用する時の「イベントでは味わえない更衣室の特別感」もないです。
全ての方のニーズに合うスタジオではないのですが、
その一度だけ利用させていただいた貸切スタジオさんのように
素敵な時間を過ごしていただけるように心がけております。
私が利用させていただいた貸切スタジオさんに敬意をこめて。
すたじお灯屋で
コスプレを思い切り楽しんでいただけるように
誠心誠意、頑張りたいと思っております。
新型コロナウイルスの影響で積極的に来てください!
言えない現状も
「コスプレしたいのに、なかなか出来ない」というこの状況も
とても歯がゆいですが、
なんとか乗り越えていきたいと思っております。
管理人はそんなこんなで
コスプレが好き!という概念みたいなものなので
お気軽にコスプレトーク等ふってくださると喜びます♪
では、支離滅裂な文章になってしまい読解不能な個所も多いかと思いますが
最後までお読み下さりありがとうございました。
これにて失礼いたします。